さいわい塾の特徴

さいわい塾ってどんな塾

世の中競争至上、効率主義、勝てばいい…。本当にこれでいいのでしょうか?ある程度競争は必要と思いますが…。 さいわい塾は、十把ひとからげ、効率・マニュアル重視、成績を上げさえすればいいという考え方の授業ではなく、一人ひとりを見て、それぞれにあった学習方法で授業をすすめていきます。 塾といえば、”ツメコミやって、時間をかけ、とにかく成績UPさせ合格を勝ち取る”ずっとそんな常識の枠にとらわれていませんか?我が塾は、”一人ひとりが何を考え、思っているのか”からスタート! 成績アップはもとより、社会のマナー(ゴミの捨て方、靴の脱ぎ方、あいさつ)から始めています。 また、「○○分やった」より、「○○分集中した」が大切で、「学校と塾と家の生活のバランス」を大事に考えています。 偏差値の高い子が多くいるからと言っても、その塾が優秀とは言えません。 中位、下位の子がどれだけ上昇したか?やる気、前向きな気持ちを持てるようになったか? そんな点を見てください。 学力アップも大切ですが、我が塾はその子が「どう変わった?」を大切にしています。またネットの情報は誤りや嘘もあるのである程度の信用にとどめて、わが塾の情報は今または過去に通塾していた親子さに聞いてみてください。ネットには書いてない本当の姿がわかるはずです。

さいわい塾の特徴

さいわい塾では、小学3年生から高校生まで幅広く対応しています。
★小学生は音読から計算の徹底。。。特に小3・4はあとで習う分野につながるので親子さんは注意してみてあげてください。中学校では復習してくれまん。小学校の勉強をしっかりしておくことが、中学校での勉強がスムーズにするコツでもあるんです。勉強の時期に「早すぎるかな」ということはありません。
★中学生はノート作り、その子に合った勉強のやり方を指導。時間はかかりますが伝授してます。ぴったり合った子たちはすごい成績を上げてます。ちなみに過去問一切
使用してません。本人の学力にとならないので。。。たいていの塾が使ってますが、、、カコ問ばかりやらせて点数上げる塾ではありません。
★高校生は高校のレベルに合わせて数学のみ指導。他教科もなんとかできますが、、、津・津西・津東・松阪・セントなどの進学高はじめ定期テストのみの高校生もいます。数学ピンチ!!!と感じたら一度来てみてください。

 

低額料金でのご案内

さいわい塾では、良心的な授業料をご案内しています。塾に通うことを、「授業料が高いから…」という理由で見送ってはいませんでしたか?一度、他塾と比べてください。一クラスにおける人数、一人ひとりに充てる時間、内容などなど。

ライフスタイルに合わせた時間割

時間割は、生徒のライフスタイルに合わせて決められます。外部活動、部活動や習い事とも、やる気次第で両立可能!曜日や時間帯も希望に合わせて調整でき、1科目からでも受講可能です!もちろん5教科すべての受講もできます。学習状況や苦手科目に合わせて受講時間を増やしたい、減らしたいなどの要望にも柔軟に対応できると思います。私立中の生徒にも対応してます。
時間割の決め方についての相談にも応じますので、お気軽にお問い合わせください。

講師の紹介

テストの解答は一つですが、人生の答えは一つではありません。 そんなことを伝えています。

塾セン 川北 幸伸

経歴 大学卒業後、東京の新聞社にて勤務。帰郷を機に退社。塾・予備校講師を経て、1988年にさいわい塾を開校し現在に至る。一男二女の父。趣味ーテニス、ヨガ、アウトドア、サイクリング(ロードバイク、MTB塾まで乗ってくることもあり)

塾生からよく、「何で勉強って必要なん?」という質問に、「今は自分なりの勉強のやり方を見つけるとき」と答える塾センです。「人から言われてやってても嫌になるだけ。先もしれている。自分から何か小さな流れ、小さな風でいいから起こせ!」「進路を診断テストで決めるものじゃない、学力で決めるものでもない。人生のムダをやってみ!そこに意味がある」と言う塾センです。 作物に早生、中手、晩生があるように、子供たちにもそれぞれ旬があると思います。勉強という尺度にその季節が合うといいのですが、作物のごとく、子どもたちも様々です。塾も田畑もいい手加減を大切にしたいと考え、1クラス2~10人の少人数で見ています。

こんなこともやってます。。。。。

家が農家であるため、傍らでお米や野菜を育てています。 希望の塾生、塾生の身内、知り合いには{さい農メンバー}に入ってもらい休日等を使って、農業体験に参加してもらっています。土をいじり、汗水を垂らし、農作物の成長を見つめる。そして、子どもたち自身で育てた無農薬の野菜を食卓で食べる。そのような時間を過ごすことで、食べること=生きること。教室、机、紙上では学ぶことのできない自然とのふれあいや命の尊さを感じてもらえればと思います。 こんな体験も良かったらしてみてください。 なお、お米、野菜は無農薬、減農薬、自家製発酵肥料で栽培してます。 種も固定種使用。F1種は使いません!
ブログJUGEM、stephopjp23.jugem.jp見てください。活動がわかります。

いつか塾生と卒塾生といっしょに走れるように!走ることをイメージして!

大好きなしまなみ海道走って、走ってそれぞれの島の良さや、島の人たちとの交流ができたらとコース、宿泊を考えて行動に移しています。